本学では学生一人ひとりがめざす将来の実現に向けて、社会へ出るための充実したサポートを行っています。

-
- 専門のスタッフによる「就職サポート」
- 専門のスタッフが学生の就職活動を全面的にバックアップしています。エントリーシートの書き方から面接対策まで、個別に丁寧に指導しています。
-
- 「採用試験対策講座」を実施
- 難関の保健師、養護教諭採用試験に向けた特別対策講座を実施。講座には毎年本学出身の現役保健師、養護教諭も講師として参加し、経験者の視点でアドバイスしてくれます。さらに卒業後の採用試験対策もサポートしています。
-
- 就職してからすぐに役立つ「卒業前演習」
- 看護師、保健師、助産師、養護教諭。それぞれの就職先に合わせたプログラムで、安心して社会人としての第一歩を踏み出すために、卒業前に集中して演習を実施しています。同時に社会人としてのマナーや心構えも学びます。
各国家試験合格率
2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
看護師 | 本学(新卒) | 97.5% | 100% | 97.5% | 100% | 98.9% |
取得人数 | 79人 | 83人 | 79人 | 79人 | 89人 | |
全国平均(全体) | 89.9% | 90.0% | 89.4% | 88.5% | 91.0% | |
保健師 | 本学(新卒) | 98.7% | 100% | 98.1% | 100% | 80.0% |
取得人数 | 77人 | 78人 | 52人 | 43人 | 44人 | |
全国平均(全体) | 86.5% | 99.4% | 89.8% | 90.8% | 81.4% | |
助産師 | 本学(新卒) | 93.3% | 100% | 100% | 93.3% | 100% |
取得人数 | 14人 | 15人 | 13人 | 14人 | 12人 | |
全国平均(全体) | 96.9% | 99.9% | 99.8% | 93.0% | 98.7% |
「養護教諭一種免許状」取得者数
2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 |
---|---|---|---|---|
12人 | 16人 | 21人 | 14人 | 14人 |
⇒新潟県内の看護系大学ではトップの取得人数
助産師国家試験受験資格を得るための学内選抜試験
- 実施時期
- 3年次前期
- 受験条件
- 3年次前期までの全必修科目と人間発達学の単位の取得
- 選抜方法
- 2年次までの全必修科目と人間発達学および母子看護学実習Ⅰの成績、当日の筆記試験(母子看護学概論・母性看護学・母性看護実践論の範囲)、面接の総合的判断